セキュリティ更新などのマイナー更新は自動でバージョンアップされます!
WordPressを使っているとよくこんな画面が出てきますよね
3.7→3.8はメジャー更新、3.8→3.8.1などはマイナー更新です。
WordPress3.7以降はこのマイナー更新は自動でバージョンアップしてくれるので
「また更新が出てる!」といったことがなくなり便利です。
wp-config.phpで設定変更できます
開発版、マイナー、メジャー更新すべて自動バージョンアップする
define( 'WP_AUTO_UPDATE_CORE', true );
開発版、マイナー、メジャー更新すべて自動でバージョンアップしない
define( 'WP_AUTO_UPDATE_CORE', false );
デフォルトはマイナー更新のみ自動でバージョンアップするになっています。
functions.phpで細かい調整も可能です
開発版(ナイトリービルド)更新を自動でバージョンアップする
add_filter( 'allow_dev_auto_core_updates', '__return_true' );
マイナー更新を自動でバージョンアップしない
add_filter( 'allow_minor_auto_core_updates', '__return_false' );
メジャー更新を自動でバージョンアップする
add_filter( 'allow_major_auto_core_updates', '__return_true' );
functions.phpでプラグインとテーマ更新も自動更新が可能
プラグインを自動更新する
add_filter( 'auto_update_plugin', '__return_true' );
テーマを自動更新する
add_filter( 'auto_update_theme', '__return_true' );
WordPressを安全に使うためにも、最新の状態にしておくのは大切ですよね。
ただし、メジャー更新やテーマなど、自動でバージョンアップするとサイトが真っ白に!
ということもありえるので、バックアップも定期的に行う必要があります。